
シングルスの最高順位は3位(2017年11月6日)、ダブルスは、89位(2017年6月26日)です。
アレクサンダー・ズベレフの基本情報
フルネーム | Alexander Alexandrowitsch Zverev |
---|---|
愛称 | サーシャ(Sascha) |
国籍 | ドイツ |
出身地 | 同・ハンブルク |
居住地 | モナコ・モンテカルロ |
生年月日 | 1997年4月20日(21歳) |
身長 | 198cm |
体重 | 86kg |
利き手 | 右 |
バックハンド | 両手打ち |
アレクサンダー・ズベレフのプレースタイルや戦績
アレクサンダー・ズベレフのプレースタイル
まだ10代だった2015年にATPの年間最優秀新人賞を受賞した、ドイツ期待の新星です。
若干21歳ながら、世界のトップ3にランクインしたこともあり、当然全てのプレーのレベルが高いです。
中でも長身が繰り出す強烈なサービスと、パワフルなストロークを武器にしています。
トリッキーなプレーはあまり見る印象がなく、基本に忠実なストロークを主軸に試合を組み立てていくタイプです。
甘くなったボールはコートの中に入り、ダイナミックなフォームで厳しいコースにボールを打ち込み、エースを狙います。
身長も195cmと長身のためサーブはもちろん、ロブにも強い印象があります。
アレクサンダー・ズベレフの主な戦績
2017年のBNLイタリア国際選手権でノバク・ジョコビッチに勝利しマスターズ初優勝
2017年のBNLイタリア国際選手権では、決勝で当時世界ランク2位のノバク・ジョコビッチに6-4、6-3のストレートで勝利し、マスターズ初優勝を決めています。
2018年の全仏オープンでの8強入りが最高戦績
2018年の全仏オープンで、自身初の四大大会準々決勝進出を果たしましたが、ドミニク・ティエムに、4-6、2-6、1-6のストレートで敗退しました。アレクサンダー・ズベレフの四大大会での戦績(シングルス)
大会 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 通算成績(勝利数–敗退数) |
---|---|---|---|---|---|---|
全豪オープン | 大会不参加 | 予選敗退 | 1回戦 | 3回戦 | 3回戦 | 4–3 |
全仏オープン | 大会不参加 | 予選敗退 | 3回戦 | 1回戦 | 準々決勝 | 6–3 |
ウィンブルドン | 大会不参加 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 3回戦 | 8–4 |
全米オープン | 予選敗退 | 1回戦 | 2回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4–4 |
アレクサンダー・ズベレフと錦織圭との対戦暦
アレクサンダー・ズべレフが、2勝1敗で勝ち越しています。
Year | 大会名 | サーフェス | RND | 勝者 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2018 | ATP500 シティ・オープン | Outdoor Hard | 準々決勝 | アレクサンダー・ズベレフ | 366164 |
2018 | ATPワールドツアー・マスターズ1000 モンテカルロ・マスターズ | Outdoor Clay | 準決勝 | 錦織圭 | 366364 |
2017 | ATP500 シティ・オープン | Outdoor Hard | 準決勝 | アレクサンダー・ズベレフ | 6364 |
アレクサンダー・ズベレフの使用ギア
ラケット:Head Graphene 360 Speed MPシューズ:Wadidas Ubersonic 3
ウエア:Adidas Crew
スポンサーリンク